3回目の輸血
Bonjour! Ca va? 
今朝も暴れ放題のポン子ですよ~~

もぅ~~って言いたくなるけど、元気な事は良いことなのだぁ~
さて。。。。 記録として、あの日の事を書きますね。
長文になるので、興味ないわって方はスルーで~~
お友達の呼びかけで、何人かの方が供血を申し出てくれていました。
見も知らないポン子なのに。。。
ただ困ってるワンを助けたいという気持ちから。。
助けてくれようとしている方の善意にすがる事を決心しました。
ある方と直接コンタクトをとり、もしもの時はお願いする事に。
4/21の朝。
病院から電話があり、
ドナー登録している供血犬の確保ができたので、今日輸血しませんか?っとの事。
はぁ~~また病院でちか。。

輸血前の血液検査をしたら。。
更に下がっているであろうヘマトが。。。
18.8 (4/19 夜間にて) → 22.4
なんと。。。出血が止まったのか、自力造血してくれたのか、
貧血が改善されていました!
ソルくんとポン子の血の赤ちゃんがたくさん生まれてるんだわぁ~~
輸血をどうするかという事になりましたが、ここで弾みをつけようという事になり、
3回目の輸血に踏み切りました。
クロスマッチが合ったので、 供血を申し出てくれている方にも報告をしました。
待機してくれていてありがとう。 すごく心強かったです
昼前にポン子を預け。。一時帰宅。

ポン子が着ていた服の匂いをクンクン嗅ぎながら、(←怪しい人)
お迎えの時間を今か今かと待つことに。
夕方、無事に終わったと連絡があり、ダッシュで病院へ。
結果です

更に上がってるよ~~~
ウキウキ気分になりましたが、この後、奈落の底に突き落とされる事に
エコーの結果

先日書きましたが、肝臓と脾臓に多くの影がありました。
主治医から。。。。
「お別れの仕方を考える段階」 と言われました。
いつか来る事だとわかってたけど、実際に宣告されるとパニック。
涙がでて仕方なかったよ。
エコーなんかしなきゃよかった。
わからないままの方が幸せだった。。
でも。。。知らないままでいて、大きくなってから気が付いたら、
「なんで今まで気付かなかったんだ!って、自分を責める事になるかもしれないよ」
「これはポンちゃんからの小さなサインなんだよ」って、
友達に励まされ、心が少し軽くなったよ。
さぁ、お家に帰ろ~

本日の病院代
・再診 500円
・輸血 20000円
・静脈確保 2000円
・入院1日 4500円
・血液検査 8000円
・超音波検査 4500円
・内服 840円
・内服 700円
・内服 2100円
・外税 3451円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 46591円
アニコム保険適用で、 お支払いは 36591円
血管肉腫だった場合の余命を言われたけど。。。
でも!!!
昨年、リンパ腫だとわかった時、皮膚型という予後の悪さから、
治療をしても1年もたないって言われたけど、 1年過ぎたもん!!!
データーとか、経験とか、見立てとか。。。
そんなの知るか~~~~っ

根拠のない自信だと笑われるかもだけど、余命宣言なんてぶっ飛ばすっ!!!
絶対に見返してやるっ!!!
みてろ~~~ ガンの野郎~~~~

ママンは根暗人間だけど、大阪人なのでゴロツキ魂炸裂で元気になるのでち

美味しいもの食べて~~
ママン作 鶏肉のケーキ

まったりして~~~

暴れ犬の仕打ちで、青アザを作りながらも~~

愛しいタフィーと一日でも長く一緒にいるぞっ!!!
お友達おススメの 造血に良いとされる 棗を買ったよ

チップスになってるから食べやすいねぇ

ママンも貧血体質だから、一緒に食べるでち

そうね。 レバーよりは美味しいから食べれるわぁ~~
アイスも買ったよ~

私とポン子は、もちろんハーゲンダッツよっ
チョコで例えるなら、私はゴディバ、レオはチロルチョコなのじゃ~~ イヒヒ。
ママンは筋金入りの鬼嫁なのでち

しかし。。。先週だけで、医療費が10諭吉越え。。。
こりゃ。。。しばらくは、スーパーの見切り商品狙いでいくしかないニャ
病気やケガと闘う全てのコとその家族に そしてシニアっ子とその家族に
ポン子からも特大の元気玉を送ります


中年夫婦なんだから粗食でいいのでち

にほんブログ村
ママンの 鬼嫁Blog
にも、わたちが登場してまちよ。

今朝も暴れ放題のポン子ですよ~~


もぅ~~って言いたくなるけど、元気な事は良いことなのだぁ~

さて。。。。 記録として、あの日の事を書きますね。
長文になるので、興味ないわって方はスルーで~~
お友達の呼びかけで、何人かの方が供血を申し出てくれていました。
見も知らないポン子なのに。。。
ただ困ってるワンを助けたいという気持ちから。。
助けてくれようとしている方の善意にすがる事を決心しました。
ある方と直接コンタクトをとり、もしもの時はお願いする事に。
4/21の朝。
病院から電話があり、
ドナー登録している供血犬の確保ができたので、今日輸血しませんか?っとの事。
はぁ~~また病院でちか。。

輸血前の血液検査をしたら。。
更に下がっているであろうヘマトが。。。
18.8 (4/19 夜間にて) → 22.4
なんと。。。出血が止まったのか、自力造血してくれたのか、
貧血が改善されていました!

ソルくんとポン子の血の赤ちゃんがたくさん生まれてるんだわぁ~~

輸血をどうするかという事になりましたが、ここで弾みをつけようという事になり、
3回目の輸血に踏み切りました。
クロスマッチが合ったので、 供血を申し出てくれている方にも報告をしました。
待機してくれていてありがとう。 すごく心強かったです

昼前にポン子を預け。。一時帰宅。

ポン子が着ていた服の匂いをクンクン嗅ぎながら、(←怪しい人)
お迎えの時間を今か今かと待つことに。
夕方、無事に終わったと連絡があり、ダッシュで病院へ。
結果です

更に上がってるよ~~~

ウキウキ気分になりましたが、この後、奈落の底に突き落とされる事に

エコーの結果

先日書きましたが、肝臓と脾臓に多くの影がありました。
主治医から。。。。
「お別れの仕方を考える段階」 と言われました。
いつか来る事だとわかってたけど、実際に宣告されるとパニック。
涙がでて仕方なかったよ。
エコーなんかしなきゃよかった。
わからないままの方が幸せだった。。
でも。。。知らないままでいて、大きくなってから気が付いたら、
「なんで今まで気付かなかったんだ!って、自分を責める事になるかもしれないよ」
「これはポンちゃんからの小さなサインなんだよ」って、
友達に励まされ、心が少し軽くなったよ。
さぁ、お家に帰ろ~













・再診 500円
・輸血 20000円
・静脈確保 2000円
・入院1日 4500円
・血液検査 8000円
・超音波検査 4500円
・内服 840円
・内服 700円
・内服 2100円
・外税 3451円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 46591円
アニコム保険適用で、 お支払いは 36591円










血管肉腫だった場合の余命を言われたけど。。。
でも!!!
昨年、リンパ腫だとわかった時、皮膚型という予後の悪さから、
治療をしても1年もたないって言われたけど、 1年過ぎたもん!!!
データーとか、経験とか、見立てとか。。。
そんなの知るか~~~~っ


根拠のない自信だと笑われるかもだけど、余命宣言なんてぶっ飛ばすっ!!!
絶対に見返してやるっ!!!
みてろ~~~ ガンの野郎~~~~





ママンは根暗人間だけど、大阪人なのでゴロツキ魂炸裂で元気になるのでち

美味しいもの食べて~~
ママン作 鶏肉のケーキ

まったりして~~~

暴れ犬の仕打ちで、青アザを作りながらも~~


愛しいタフィーと一日でも長く一緒にいるぞっ!!!

お友達おススメの 造血に良いとされる 棗を買ったよ

チップスになってるから食べやすいねぇ

ママンも貧血体質だから、一緒に食べるでち

そうね。 レバーよりは美味しいから食べれるわぁ~~

アイスも買ったよ~

私とポン子は、もちろんハーゲンダッツよっ

チョコで例えるなら、私はゴディバ、レオはチロルチョコなのじゃ~~ イヒヒ。
ママンは筋金入りの鬼嫁なのでち

しかし。。。先週だけで、医療費が10諭吉越え。。。
こりゃ。。。しばらくは、スーパーの見切り商品狙いでいくしかないニャ



ポン子からも特大の元気玉を送ります



中年夫婦なんだから粗食でいいのでち

にほんブログ村


スポンサーサイト